素材も用途も万能アクセサリー帯留め!

こんちは!
ぽんです!

みなさん。改めてですが。
「帯留め」ってご存知ですか?
和風雑貨大好きマンぽんはもう身近なアイテムになっていますが…

帯留めってなんぞや!
どうやって付けるの!?
って方いるのでは無いでしょうか!

何度か和心OEMブログでも紹介していますが、
帯留めについて少しおさらいしてみましょう!

帯留めとはーーー
帯留めの歴史は江戸時代に遡ります…
着物が普段着として普及する日本。
その名の通り「帯を留める」物として、
紐で結ぶ物、留め金具式の物とがありました。
留めるだけの道具であったものに装飾が加えられ
実用的でありながら、装飾としても愛されてきたのです!

その素材は様々!
翡翠やべっ甲、水晶、ダイヤモンド…
金、銀、木、ガラス
などなど!!!

ちょっぴりマイナーでありながらも、
何にでもなれるのが帯留め!
着物は勿論の事、普段着にはブローチ、ブレスレットチャームとしても着用できる、おしゃれで、可愛く、実用的!
スーパー器用ちゃんなのです!

そんなこんなで、本日は和心ブランドwargoの新帯留めをご紹介〜!

【透かし影絵帯留め-猫】

05102208_591310b963f7b

【透かし影絵帯留め-蛙】

05121221_59152a460a9fd

【透かし影絵帯留め-兎】

05102205_5913103733976

全3匹展開のアクリル製帯留め!
緩やかな丸みに、優しい艶…
金属とはまた違った魅力につい触れてみたくなりますね…!

影絵のように目を引くシルエットに、
伝統の柄に、動物のいる風景をキュッと閉じ込めた、
繊細でありながらポップで可愛らしい帯留めです!

キーホルダー金具を通せばバッグのチャームにもなりますね〜!
お気に入りの取り入れ方を見つけてみてくださ〜い!

私は青い猫さん帯留めが欲しいな〜

05111658_591419947b1ca

 

真鍮やシルバーのアクセサリーでお馴染みの和心ですが、
アクリル製でのアクセサリー製造も可能!
過去に実績の無い、少ない素材でもお気軽にご相談くださいね〜!

ぽんでした!

では失礼!

ーーー
【OEMお問合せ窓口】
お電話:03-5785-3331(平日午前10時〜午後7時)
メール:info@wagokoro.co.jp
※お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに
関しましては、
翌営業日以降に折り返させていただいております。
予めご了承ください。
ーーー

ご連絡お待ちしております!