子供心と宝石箱!浴衣屋は和心ブランド「hiyori」にて!

こんにちは!Y.Yでございます!
☆Hey!ヽ(‘ー’#)/ Hello!☆

昨日は嵐がすごかったですねー
東京は昨日の夜丁度台風が来ていたので雨音でなかなか寝つけませんでした。
グシグシ( p_・)~゚
今朝まで雨が降っていたのか地面が濡れていましたが、本日のお昼はしっかり晴れそうですね!
暑いのが苦手な身としては夜よりお昼に雨が降って気温が下がって欲しい気もしますが、
これからの季節、秋から冬になってどんどん寒くなっていくことを考えると、この暑さも名残惜しい気がします。

皆様、夏、楽しみましたか?
私は今年こそプールで遊ぶと決めていましたが、体調を崩したりなんだりで結局行けませんでした…!
(ノ◇≦。) ビェーン!!

泣いたり笑ったりしつつ本日も我が社の商品をご紹介します。

08031830_57a1b9cc947e5
08041714_57a2f96aeb5bb
04251810_571ddf238e501
06172023_5763ddaf42604

変わり織浴衣-思春期の秘密

大人にもなれず、子供でもいられない。そんな思春期の、甘えたいけれど甘えられない、構って欲しいけれど触れないで欲しい、そんな矛盾と秘密を浴衣にとじこめました。
様々な宝石をちりばめた柄は、まるで宝箱をひっくり返したかのよう。
緑とも青とも言い難い複雑な色味を背景に、甘い色の宝石とぴりっとした色の宝石を同居させることでコントラストのある色遣いにまとめました。
不安定で、危うい均衡のうえに成り立つアンバランスな思春期の、その美しさを表現したいという想いを込めています。

ポップな色合いやノスタルジックな印象のモダン柄の中に、和を感じさせるモチーフをアクセントに加えた大人カワイイhiyoriオリジナル浴衣。
変わり織生地の浴衣は涼やかな透け感、シャリ感のある素材で夏の暑い日にもさらっと着こなしていただける一枚です。

「浴衣屋hiyori」より
大胆な宝石模様の浴衣です!
キャピッとした黄色い帯と合わせて頂けるとさらにグッド。
髪に明るめの簪や髪留めをつけて遊びに行っちゃいましょう!

それでは失礼いたしましたー
( ̄ー ̄)ノ◇”ハンカチフリフリバイバイ♪

秋を感じるアイテムのご紹介(p*・ω・)p涼しい秋に想いを馳せて…*¨*•.¸¸♪

皆様こんにちは!

和心のAyaです!

 

今日はとんでもない天気でしたね……_(┐「ε:)_

湿気も多いばかりか、突然のスコール……。

私はなんとかギリギリで屋内に逃げ込むことができました(๑•̆૩•̆)

 

さてお盆休みも終わり、八月も後半戦です。

とはいえ九月まで暑い日が続く昨今では夏が終わる気には

なりませんが。暦の上では残暑だなんて。

 

さて今回はくそ暑いこの日々を乗り越えるため

少し秋色を感じるアイテムをご紹介しますー(*´﹃`*)

まずはこちら(っ*´∀`*)っ

三日月一本簪-菊

02022101_54cf6703cffa9

三日月をそのままかんざしにしたデザインです。

菊の花のチャームもプラスされた、より和な雰囲気の強い

かんざしです。

モチーフも大き目なので、このかんざし一本でまとめても

しっかり映える優れもの(*`・ω・)ゞ

勿論ほかのアクセサリーと合わせて豪華にしても素敵です。

 

九月には十五夜がありますし、夜には鈴虫が泣き始めている

この頃ですが、ちょっと早めに秋のイメージを取り入れても

素敵ですよ!

ちなみに、着物屋さんは今日あたりから着物用の反物が入荷するのだとか。

モダンに重ね着するのもいいですよね……!

レースの足袋に草履はもちろん、ショートブーツを合わせるのも素敵。

秋に向けて、コーディネイトに想いを馳せて、この暑い夏を

乗り切りましょう…!_(⌒(_’ω’ )_

 

着物やかんざし、和小物もOEMで取り扱っておりますので

是非ご連絡ください!

OEMお問合せ窓口は 03-5785-3331 になります。

平日の午前10時30分より受け付けておりますので、

御気軽にご相談くださいませ。宜しくお願い致します。

※お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに

関しましては、翌営業日以降に折り返させていただいております。

 

それではこのあたりで失礼します!

扇子と傘とこの時期の必需品になっているAyaがお送りしました!