観光には大人可愛いロマンチックなhiyori浴衣を!

皆様こんにちは。
H. Margeでございます٩(^‿^)۶

たまたま下高井戸シネマの特集ページを見ていたら、7月にエリック・ロメールの特集があることを知り、これは何としてでも行かねば!!!と気合入りました。(※有楽町の方はもう終わってしまっていたようです・・・)

さて、オープンから本日でちょうど一カ月となった【京都きものレンタルwargo 鎌倉小町店】に立ち寄りました。こちらでは【ゆかた屋hiyori】オリジナル浴衣をご用意しております。

鎌倉・小町通りではwargoの簪を挿し、hiyoriの浴衣を着て観光をしている女性の群れやカップルを数多く見かけました。
涼し気で、モダンで、大人カワイイ浴衣をもっともっと流行らせたいものです!!

私が小町通りで遭遇したhoyoriの浴衣の中で最も目立ったのは、【変わり織浴衣-夜空と夢うつつ ¥5,900 (税込¥6,372)】でございます!

見上げるたびに表情を変える空と、そこに浮かぶ雲の織りなす情景を2色のみを用いた大胆なタッチで描いた浴衣です。紺色の夜空に月光を浴びて銀色に輝く雲の幻想的情景を表現。
窓から差し込む月あかりに寝ぼけ眼でうつらうつらと夢と現実を行き来する『まどろみ』が表現されています。

生地はこのような感じです!

 

続いて2着目のご紹介は、【変わり織浴衣-人魚姫の涙 ¥7,900 (税込¥8,532)】です。

月が姿を現し、夜の闇が星々で彩られる頃。人魚と人間という、決して結ばれることのない恋に人知れず涙を流す人魚姫の憂いを浴衣にとじこめました。鱗模様に隠れるように描かれる人魚姫の尾びれに、真珠のネックレスやヒトデのピアスをちりばめたような柄に仕上げています。

生地はこのような感じです!

 

観光、デートの際はぜひhiyoriの浴衣をまとってお出かけください~!

セット浴衣も登場しました!紫陽花散歩にいかがでしょう??

皆様こんにちは!

和心のAyaでございます!

 

今日から6月ですね(*бωб)

6月と言えば梅雨の時期。

鎌倉の紫陽花も見頃になりますね。

湿気の多い梅雨の時期はジメジメして苦手な人も多いと思いますが、古都鎌倉をしっとりと歩くのも粋ってものです(灬ºωº灬)

紫陽花寺の異名を持つ明月院や、歴史の長い長谷寺などなど紫陽花の名所も、平年通りなら6月上旬には開花を迎えるとか( *’ω’*)

綺麗に着飾って鎌倉散策をしてみてはいかがでしょうか?

 

今回はそんな鎌倉散策にオススメの浴衣をご紹介!

いくつか浴衣も紹介してきましたが、今回はこちら!\(‘ω’ )/

浴衣・帯・下駄3点セット『hiyoriセレクト』変わり織浴衣-日向に猫

05250736_5744d753b4baf

05250736_5744d75405856

ゆかた屋hiyoriから、浴衣・帯・下駄の3点セットが登場しました!((((ノ。・ω・。)ノ♡

お好きな帯の色をお選びいただけます。

帯は浴衣の色と同系色や反対色で選んだり、柄の色に合わせて選んだりするのがベスト(◍•ᴗ•◍)

無地柄には派手めの帯、派手めの柄には無地系の帯など、メリハリを意識するといいですよ(*´˘`*)♪

ちなみに、黄色の帯は基本的にどんな浴衣にも合う万能型です(Г・ω・)Г

このセットだけで、すぐに浴衣でお出かけができますよ!

夏の本格シーズン前に是非(ฅ’ω’ฅ)

 

それでは、今回はこのあたりで失礼します!

OEMお問合せ窓口は 03-5785-3331 になります。

平日の午前10時30分より受け付けておりますので、

御気軽にご相談くださいませ。宜しくお願い致します。

※お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに

関しましては、翌営業日以降に折り返させていただいております。

予めご了承ください。

日々日々、旅行の計画を立てているAyaがお送りしました!